今、マレーシアのジョホールバルにいます。 写真の向こう側(真ん中にある森)はシンガポー
8月に入りました。年初来で堅調を維持してきた株式市場には、一服感が見え始めています。
今週は東京にいますが、日本は危険な暑さに見舞われていますね。 仕事などで人と会う前には
米国では4 – 6月期の決算発表シーズン入りし、続々と注目企業の決算が発表
7月も中旬に差し掛かり、今週から企業の4 – 6月期の決算発表がスタートし
日本はまさに夏到来ですね。 私は今、短期的に東京にいますが、昨日6日にはセミの声を耳に
早いもので6月末です。 日本は本州で梅雨最盛期を迎えるということで、体調を崩されないよ
数多ある経済や社会に関する推計で、最も予測しやすいのは何でしょうか。 諸説あると思いま
米国時間14日、 米国の金融政策を議論し決定するための連邦公開市場委員会(FOMC)が
株式市場を巡る状況は依然としてエアポケットの中にいるような感じです。 日本時間6月7日深夜、カナダ中