【2つのタイミング】 株価を気にするべきはこの時だけ
米国時間12月18日、市場が急落しました。
米国株市場を代表するS&P500種株価指数の終値は、
前日比で2.95%下落。
これは約4か月半ぶりの下落率です。
このような時、ついつい市場の動きが気になってしまい、
「株を手放した方が良いのか?」
と考えてしまいがちです。
しかし、私たちのような「長期投資」の視点を持つ投資家は、
市場の動向に過度に反応するべきではありません。
今回は、
例えば、あなたがアッヴィ (NYSE: ABBV) という銘柄を保有していたとします。
同社は、2012年にアボットラボラトリーズ (NYSE: ABT) からスピンオフ(分社化)した企業。
分社前から通算すると今年で51年連続で増配しています。
そんなアッヴィの2021年後半から2023年までの株価推移を
目を引くのは2022年の上半期です。
当時、米国市場全体は下げ相場にある中、
しかし、4月2週目ごろから20ドルほど下落。
その時、この株を持っていた投資家の中には、
「とうとうこの株も下がりだしたか」
と「売り」を検討した人がいたかもしれません。
しかし、長期投資の視点で見れば、
というのも、本当の意味で株価を気にすべきは、
2つのタイミングに限られるからです。
それは、
①株を買う時
②株を売る時
この2つのタイミングだけです。
例えば、「買う」時。
誰だって高値では買いたくありません。
できるだけ安値で買いたいのが本音でしょう。
ですから、そのまま永遠に下落を続ける株式でもない限り、
そして特に重要なのが「売る」時です。
多くの一般的な投資家は、市場の動向を見て、買い増しするか、
最たる例が、大きな下落が起きた時。
暴落が起きると、投資家は心配して株を投げ売る傾向があります。
反対に、株価が上昇していると「チャンスを逃さないぞ!」
そして、高い株価でも気にせず買い漁るのです。
しかし、あなたもお気づきの通り、これは典型的な失敗例です。
この方法では株を高値掴みし、安値売りすることになるでしょう。
こうして、
そして彼らは口を揃えて「株は怖い」と言うのです。
では、どのように売るタイミングを決めればいいのでしょうか?
私たちOxford クラブがお勧めする方法の1つが、
「何%の値下がりをすれば、機械的に損切りをする」
と事前に決めておくことです。
※より詳しい内容はこちらでご紹介しています。
先ほど、長期投資をする上で株価を気にするべきは「買う時」と「
しかし、このように事前にルールを決めておけば、
最も重要な「売るタイミング」
そして、もしあなたが別の要因で「株を売ろうか?」
それが優良株であれば、「何もしない」ことが最善となり得ます。
今日の記事があなたの投資の参考になれば幸いです。
今回の記事はいかがでしたか?
あなたの資産形成に少しでもお役立ていただければ幸いです。
Oxford クラブでは、このような記事を33万人のメールマガジン会員様に毎日無料でお届けしております。
公式サイトからでも1週間にお届けする7つの記事のうち4つはお読みいただけますが、3つはメールマガジン会員様に宛てたものとなっております。
毎日2分メールをお読みになるだけで、少しずつ米国株による資産形成のコツを身に付けていただけるでしょう。
あなたのタイミングで投資をご検討されてはいがかでしょうか?