ストラテジスト紹介

アレクサンダー・グリーン

Oxford Club チーフ・インベストメント・ストラテジスト

金融・投資関係の4冊のベストセラーの著者で、40年のキャリアがある。

1985年から16年間、ウォール・ストリートのインターナショナル・インベストメント・ファームで株式ブローカー、リサーチアナリスト、ポートフォリオマネージャーとして働いてきた。幅広い知識を身につけた後43歳で引退。十分な貯蓄と、成功した個人的な株式ポートフォリオを持っていた。

彼の情熱は主にリサーチ・分析と執筆活動で、個人投資家に向けて投資アイデアや哲学、戦略をもっと個人投資家にシェアしたいというものであったため、人生の後半として選んだのがOxford Clubのストラテジストであり執筆者としての役割であった。

米国で金融・投資のニュースレターであるOxfordキャピタル・レターを20年以上執筆しており、ハルバート・ファイナンシャル・ダイジェスト社はこのニュースレターをここ10年以上もの間、最もパフォーマンスの高い投資ニュースレター・ベストテンに選出している。

高い分析力に定評があり、もう何年も前、まだ世の中ではほとんどその企業価値が注目されていなかったアップル、ネットフリックス、アマゾンを見出し、個人的に投資していた。

アレクサンダー・グリーンの記事はこちら»


マーク・リクテンフェルド

Oxford Club チーフ・インカム・ストラテジスト

ウォール・ストリートを含め25年の経験のある配当投資の専門家。

「Get Rich with Dividends(邦題:日本人の知らない秘密の収入源 年100回配当投資術)」著者。本書は30回の増刷がかかりアマゾン・ドット・コムでも星4.5の高評価を獲得。日本語以外にもタイ語とポーランド語に翻訳されベストセラーとなっている。

2013年に配当投資の専門誌Oxfordインカム・レターを創刊し、世界中に読者を持つ。有料購読者は8万人を超える。FOX、CNBC、Forbesなどの有名メディアはもちろん、BloombergやBarrons、The Wall Street Journalといった権威ある金融専門メディアにも多数出演。

マーク・リクテンフェルドの記事はこちら»


マシュー・カー

Oxford クラブ・ジャパン チーフ・インベストメント・ストラテジスト

金融業界で20年のキャリアを持つ。

投資キャリアは石油・ガス業界でスタート。石油、天然ガス、LNG、金、その他の貴金属の市場パターンを見極める方法を学び、その後、国際金融と企業間クレジットの分野に進出し。専門家から財務分析を学び、世界最大級の金融出版社で14年間チーフ・トレンド・ストラテジストを務めた。

専門は「サイクル・トレンド投資」。企業の中ではある一定のサイクルで株価が上下する銘柄があると言われており、マシューの専門はそのサイクルを見つけ出すこと。専門領域は石油・ガスといった伝統的な産業から、AI、5Gといった最先端テクノロジーなど多岐にわたる。

サイクルとトレンドを利用した投資手法は世間からも評価されており、Benzinga、Forbes、Investing News Network、Politicoからの取材やポッドキャスト、金融番組に出演した経験も持つ。

過去には高い投資パフォーマンスが評価され、10の賞を受賞。2013年、2015年、2016年、2017年、2018年、2021年とたて続けにナンバーワンの成績も収めている。

2023年12月にOxford クラブ・ジャパン専属のチーフ・インベストメント・ストラテジストに就任。

マシュー・カーの記事はこちら»

Back to top button