投資情報 | 暗号資産の下落は続くのか?

失速したUptober、ビットコインは史上最高値から下落
Uptober(株価が上がる10月)は、
暗号資産にとって最高の月とされてきた10月が不発に終わるのは
2018年以来のことです。
そしていま、ビットコイン (BTC) は史上最高値の更新どころか──
10万ドルを下回っている状況です。
現在の価格は5月以来の安値圏。

10月6日に記録した史上最高値12万6,198ドルから、
すでに約26%下落しています。
ここ数週間、
今、多くの投資家の頭に浮かぶのはただ一つ。
「押し目買いすべきか、それとも避けるべきか?」
歴代最悪級の暗号資産ショックを10倍も上回る衝撃
暗号資産の世界では、ロスカットは珍しいことではありません。
しかし今年10月に起きたロスカットは、
過去のどのケースとも比べ物にならない規模でした。
その背景には“ある人物”の動きがあります。
10月10日、暗号資産市場を揺るがした、
急激な暴落(フラッシュクラッシュ)が起きました。

この日に清算された総額は、190億ドル(約2.8兆円)以上に
過去最大の規模を更新しました。
そのうち約170億ドルは「強気の買い」──
つまり、
比較すると、その異常さがよくわかります。
- ・2020年(コロナショック):12億ドル規模
- ・2022年(FTX崩壊):16億ドル規模
そして今回、FTX崩壊の10倍以上。
まさに、これまでに例がないほどの規模でした。
ワシントンの機能不全とクジラの大量売却
今回の大規模な急落を招いたのは、ホワイトハウスです。
米中会談を前に、トランプ大統領が強硬な対中発言を連発。
これが市場の不安を一気に拡大させました。
その後、発言は和らぎましたが、
混乱の余波で米国史上最長となる政府閉鎖が発生。
同大統領は、前回の政権時に続き、
2度目の“史上最長”記録を更新した形です。
このワシントンの機能不全が、
暗号資産市場の火を消してしまいました。
- 期待されていた暗号資産規制は棚上げ
- ステーブルコイン関連の議論も停止
- 暗号資産ETFには8億ドルの売りが流入
市場の追い風は完全に止まったと言っていいでしょう。
そのうえ、ビットコインの大口保有者(いわゆる“クジラ”)
彼らは6月以降、100万以上をビットコインを売却。
10月だけでも40万BTC(約370億ドル相当)
買い圧力が弱まる中での大口売りは、
【まとめ】暗闇の中の一筋の光
絶望的な状況が続く一方で、希望も残されています。
2018年に「Uptober」が不発だった際は、
11月には36.4%下落しました。
11月は暗号資産にとって「下げやすい月」として知られています。
それでも、多くの予測では、
ビットコインは年末にかけて15万〜20万ドルまで
上昇すると見込まれています。
そこで鍵になるのは、
米国政府が正常に機能を取り戻し、政策の見通しが立つこと。
それまでは弱気派が「もっと下がる」と叫び、
強気派は「9万5,000ドル前後なら買い場」
と静かに動き始めている状態です。
コロナショック後も、FTX崩壊後も──
“絶好の買い場”は大きな混乱の中から生まれました。
そしてビットコインはそこから大きく反発してきました。
今回も同じシナリオが繰り返されるのか。
投資家にとって重要な局面が続きます。
マシュー・カー
〜編集部〜
P.S.マシューのX(旧ツイッター)はもうご覧いただけましたか?
マシューのメールマガジンは週に1回の配信ですが、
ぜひご覧ください。
以下のQRコードから、スマートフォンで簡単にアカウントをご覧いただけます。

今回の記事はいかがでしたか?
あなたの資産形成に少しでもお役立ていただければ幸いです。
Oxford クラブでは、このような記事を33万人のメールマガジン会員様に毎日無料でお届けしております。
公式サイトからでも1週間にお届けする7つの記事のうち4つはお読みいただけますが、3つはメールマガジン会員様に宛てたものとなっております。
毎日2分メールをお読みになるだけで、少しずつ米国株による資産形成のコツを身に付けていただけるでしょう。




