投資情報

抗生物質以来の 医学のブレイクスルー

 

カルビン・クーリッジ氏は今から100年前の米国大統領です。

出所:@Calvin Coolidge,(1919)CC0v</font size>

 

1924年彼の16歳の息子は、ホワイトハウスで靴下を履かずにテニスをし水膨れができました。

細菌に感染し、わずか5日後にこの世を去りました。

抗生物質が発見されるまでは、世界一の権力者の息子に国家最高の医師が治療にあたっても、その命を救うことはできなかったのです。

このような悲劇は日常茶飯事でした。

医学と技術の進歩により、今ではポリオ、天然痘、はしかなど、
歴史上のほとんどの疫病が姿を消しました。

感染症は驚くほど減少し、心臓病や脳卒中の発症率も低下しています。

そして私たちは今、人工知能(AI)により、人類史上最大ともいえる医学的進歩の入り口に立っています。

そして大きな投資のチャンスでもあります。その理由を述べたいと思います。

地球上では現在、毎日2.5京バイトのデータが生成されています。

この全情報を効果的に処理し、利用する唯一の方法がAIです。

(すでに35%以上の企業が何らかの形でAIをビジネスに活用しています。)

AIは、コンピューター、ロボット、その他接続されたデバイスが、人間の知覚、学習、問題解決、意思決定を模倣することを可能にします。

これにより、機械は人間の介入なしに、より高い精度でタスクを実行できるようになるのです。

 

アプリは今、音声認識、言語処理、ウイルスやスパムの防止、自動操縦技術、画像認識、さらには自動株式取引に至るまで、広い範囲で利用されています。

人間の知性で実現できることはすべて、AIによりさらに速く、強化されていきます。

理解力、創造性、紛争解決、健康、長寿など、人間のほぼすべての活動領域で、人々はこれまでを超える大きな成果を手にするでしょう。

より少ない労力でより多くのことをこなせるため、生産性は飛躍的に向上します。経済成長も促進され、新しいアイデア、新しい仕事、そして新規産業が生まれるでしょう。

AIは人間の知性を補強し、かつてないほど優れ、迅速な問題解決を可能にします。

 

最も大きく変化する分野のひとつが医療です。

田舎町にある診療所の医師が、一流大学医療センターの医師と同じように診断情報や分析にアクセスできるようになるだけではありません。

生物医学研究は、AIにより数多くの成果を生み出していくはずです。

新薬が作られてから米国に認可されるまでに、現在は10年以上の期間と10億ドルを超える資金を要します。

ですが、AIはその”コスト”と”期間”を大幅に削減します。

より少ない臨床試験で、より質の高いデータを得ることができるからです。

 

現在の多くの臨床試験のように何万人もの被験者を必要とせず、より焦点を絞ったアプローチで、安全で新しい治療法を生み出し、より早く医療現場に導入することができます。

何百万人もの命が救われるでしょう。

10月6日スタンフォード大学医学部長であるロイド・マイナー博士はウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューで、次のように述べています。

出所:WSJ

 

創薬プロセスは今まさに変革期にあり、患者へ提供できる治療法の数は今後急速に増えるでしょう。特定の疾患を持つすべての人の治療に使える汎用的な薬ではなく、各疾患や個々人に特化した新薬が、数多く出てくるでしょう。

マイナー博士は、AIの登場が「人類史における変革の瞬間」であり、「抗生物質の導入以来最も革新的かつ前向きな変革」をもたらすと結んでいます。

AIを活用した創薬分野への初期段階での投資は、大きな利益へとつながる可能性があります。

ビジネス(産業界)を支援することこそアメリカ政府のビジネス(仕事)だ、という意味の「アメリカのビジネスはビジネスだ。」という言葉を残した
カルビン・クーリッジ元大統領も、さぞかし喜んでいることでしょう。

 

P.S.

AIで最も大きく変化する分野は医療かもしれないですね。

私が特におすすめする医療分野におけるAI銘柄があるのですが
12/16(土)に動画でお伝えします。

 

Instagram更新中!

Oxford クラブ公式Instagramではネットや雑誌では知れない
投資のプロが分析・評価する米国株情報を日々配信しています。

■Oxford クラブ チーフ・ストラテジスト志村のインタビュー動画
■マーク・アレックスの投資哲学
■アメリカ現地の投資関連ニュース
こんな感じで、インスタで投資に
役立ちそうなヒントやつぶやきを投稿しています。

 

P.P.S

今回の記事はいかがでしたか?

あなたの資産形成に少しでもお役立ていただければ幸いです。

Oxford クラブでは、このような記事を33万人のメールマガジン会員様に毎日無料でお届けしております。

公式サイトからでも1週間にお届けする7つの記事のうち4つはお読みいただけますが、3つはメールマガジン会員様に宛てたものとなっております。

毎日2分メールをお読みになるだけで、少しずつ米国株による資産形成のコツを身に付けていただけるでしょう。

6つの高配当米国株レポート

ちなみに…メールマガジン登録者様にはもれなく『永久に持っておきたい6つの米国株レポート』も無料プレゼントしています。

株式投資というと、「いつ買うか?」というタイミングが大事というイメージが一般的…ですがこの6つは「いつ買ってもいい」銘柄です。

しかも「いつ売るか?」に頭を悩ませることも不要…「持っておく」だけで資産が積み上がることが狙える6つの銘柄を6,200株以上の中から厳選しました。(それが「永久」の由来です)

メールマガジンをお読みになって米国株のコツがつかめてきた頃、投資をする余裕が出てきた頃などなど…

あなたのタイミングで投資をご検討されてはいがかでしょうか?

投資リスクの低いものをお選びしているので米国株投資の初心者にもオススメです。

→「6つの永久に持っておきたい米国株」を無料で知る

Alexander Green(アレクサンダー・グリーン)

Oxford Club チーフ・インベストメント・ストラテジスト。金融・投資関係の4冊のベストセラーの著者で、40年のキャリアがある。米国で金融・投資のニュースレターであるOxfordキャピタル・レターを20年以上執筆しており、ハルバート・ファイナンシャル・ダイジェスト社はこのニュースレターをここ10年以上もの間、最もパフォーマンスの高い投資ニュースレター・ベストテンに選出している。 アレックスの記事一覧 ≫

関連する記事

Back to top button